1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:14:03 ID:GU3AD8bj0


美心について語る坂崎のおっちゃんにマジでビビるカイジ
なんだあんなもん描写したんだw
なんだあんなもん描写したんだw
参照:福本作品でこれおかしいだろと思った場面
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1254316443/l50
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:15:01 ID:I21rjjBKO
顎と鼻全般
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:15:29 ID:GVaSd0k10
美心かわいいじゃんと思ってしまった時
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:19:59 ID:xCJaSPBiO
顎しか無いだろ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:21:25 ID:I955u3fSO
銀さんがセロテープ出した場面
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:22:42 ID:Mtu9rFobO
銀と金の背景のコーヒーが
徐々に増えていること。
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:23:51 ID:Uec9kmnVO
カイジが安藤をボコって星を奪ったこと
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:25:02 ID:GU3AD8bj0
>>15
ありゃ当然だろ
ありゃ当然だろ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:25:31 ID:1/dn+kDVO
カードを破棄したやつのことを
ほとんどのやつが覚えていなかったこと
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:26:35 ID:7t8X6+/bO
風バリアー
カイジは沼から劣化しはじめたと思う
カイジは沼から劣化しはじめたと思う
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:27:31 ID:Mtu9rFobO
>>18
何故一個入ったら他のもボロボロ入るのか。
何故一個入ったら他のもボロボロ入るのか。
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:28:01 ID:GU3AD8bj0
>>19
一条が操作やめたんじゃねーの?
一条が操作やめたんじゃねーの?
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:28:02 ID:ILC43Nw90
いきなり小説読みはじめた時
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:29:06 ID:eo+E1mYt0
仕込みの白
カイジは今まで積み重ねてきた~で勝利してきた
その中で運は数%ぐらいだ~みたいに言ってたのに・・・
カイジは今まで積み重ねてきた~で勝利してきた
その中で運は数%ぐらいだ~みたいに言ってたのに・・・
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:40:54 ID:zjuumhVaO
>>22
あれ社長の山に偽装の
あれ社長の山に偽装の
白いったらもうアウトだよな
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:29:56 ID:zNF1sF+q0
愛より剣
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:29:56 ID:wTq+XPpvO
17歩の裏切り
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:30:39 ID:rFfpPWoN0
小太郎
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:32:06 ID:tx/s0kiMO
鉄工渡りで出たガラスの階段
割れるだろ
割れるだろ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:33:58 ID:SUz/8TTZ0
>>26
アクリルだろ
水族館の大水槽にも
アクリルだろ
水族館の大水槽にも
使われるほど強度はある
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:33:51 ID:Uec9kmnVO
零で出てきた、
顔にカメラ仕込んでる奴
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:58:22 ID:R1CtqJRi0
>>27
あれはゲームが始まるまえに
あれはゲームが始まるまえに
カメラを見抜けるかってゲームだったからな
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:33:58 ID:LXx+jOTU0
黒沢うちきり
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:34:55 ID:q6UuCOb7O
映画の福本の黒服役がチョイ役な事
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:35:32 ID:tySonX430
破滅が見えるとか言っちゃう
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:37:46 ID:7t8X6+/bO
映画の構成と主題歌とEカードの
勝ち方とじゃんけんと遠藤
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:38:07 ID:tW7cMNqVO
そもそも取り柄もやる気も
ゼロの「ダメ人間」のはずが、
ゼロの「ダメ人間」のはずが、
土壇場であれだけの
洞察力や判断力を発揮し、
洞察力や判断力を発揮し、
あまつさえ人生哲学まで
滔々と語りだしちゃうってのが、
不思議でならない。
滔々と語りだしちゃうってのが、
不思議でならない。
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:39:46 ID:GVaSd0k10
>>36
ギャップ萌え
というジャンルがあってだな
まあ昔から定番ではあるのよ
有名どころだと冴羽僚とかな
ギャップ萌え
というジャンルがあってだな
まあ昔から定番ではあるのよ
有名どころだと冴羽僚とかな
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:40:36 ID:SUz/8TTZ0
>>41
のび太が射撃だけ
のび太が射撃だけ
うまいようなもんだよな
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:44:26 ID:tW7cMNqVO
>>41
いや、いざという時にあれだけ頭が回り、
いや、いざという時にあれだけ頭が回り、
胆力も上昇指向も人並み以上にある人間なら、
もっと他の生き方をしてるだろうと思ってさ。
もっと他の生き方をしてるだろうと思ってさ。
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:46:49 ID:GVaSd0k10
>>51
それ以前にあんなに騙されて無いよなwwww
それ以前にあんなに騙されて無いよなwwww
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:48:09 ID:Wjwl+W15O
>>51
追い詰められないとただのクズだぜ
追い詰められないとただのクズだぜ
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:38:20 ID:EaHFFeLG0
涯の椅子の中に
隠れるのはトイレどうすんだよ
隠れるのはトイレどうすんだよ
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:40:48 ID:GVaSd0k10
>>38
命かかってるんだから我慢しろよwww
命かかってるんだから我慢しろよwww
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:42:50 ID:EaHFFeLG0
>>44
三日も我慢できねーよw
三日も我慢できねーよw
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:38:34 ID:Mtu9rFobO
御守りのアカギがどう見ても
自信満々な沢田さんか片桐さんなこと
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:39:58 ID:EBDTbNlUO
おしっこ!
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:41:06 ID:GU3AD8bj0
バランス理論の男
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:43:57 ID:XeBQnu0i0
>>46
あれは寧ろ普通だろう
逆に1手全部使い切る奴が異常
あれは寧ろ普通だろう
逆に1手全部使い切る奴が異常
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:48:12 ID:2iP0lXUc0
>>50
あいつが無能呼ばわりされるのが
あいつが無能呼ばわりされるのが
おかしいってことじゃね?
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:42:23 ID:JIPAG5BoO
登場者みんな汗かきすぎ
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:49:18 ID:YaQY0I2oO
地下でビール飲んでる
カイジを見てると、
気が付いたら現実でも
缶ビールを開けていること
カイジを見てると、
気が付いたら現実でも
缶ビールを開けていること
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:52:46 ID:SUz/8TTZ0
>>60
犯罪的だっ……! うますぎる……!
やりかねない……! ビール一本のために強盗だってっ……!
犯罪的だっ……! うますぎる……!
やりかねない……! ビール一本のために強盗だってっ……!
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:50:48 ID:JsBe6THr0
見殺さナインっ……!
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:53:01 ID:ddtEQN9gO
美人=性格悪い
みたいな図式が福本の中にありそう
みたいな図式が福本の中にありそう
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:53:10 ID:Ad+LY8zt0
二等辺三角形だから・・・!
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:58:35 ID:nvAFNhpH0
森田が五男に
窓から投げ出されて
窓から投げ出されて
自力で這い上がってくるところ
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 22:59:46 ID:MqU86D7W0
横顔の顎
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 23:00:36 ID:3zGDk91BP
鉄骨渡りでカイジたちが
歩いただけで感電しないとこ
スニーカー程度じゃ絶縁体として
成り立たないだろ
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 23:01:53 ID:Gcxu2LiRO
>>80
映画だとなんか雨ふってるしなww
映画だとなんか雨ふってるしなww
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 23:00:59 ID:Gcxu2LiRO
安岡がアカギの葬式に来てない
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 23:01:27 ID:2iP0lXUc0
>>82
死んでるんじゃ
死んでるんじゃ
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 23:05:18 ID:zjuumhVaO
安岡はアカギが13のときに
見た目40過ぎのおっさんだったから
40年後は80過ぎか
まぁ不健康そうだし死んでるな
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 23:01:47 ID:AYTXFB/00
耳と指がちぎれたはずなのに
次の漫画(地下編)では
次の漫画(地下編)では
何故かつながっていたところ
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 23:05:21 ID:GU3AD8bj0
>>84
BJ並の医者がいたんだろ
BJ並の医者がいたんだろ
帝愛グループのことだからw
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 23:02:13 ID:zYhfcaZGO
銀と金が終わった事
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 23:14:03 ID:YBTANaE20
電気の流れた鉄橋渡り
あれ、端からもう一方の端まで
流れてるだけならどう触ったって感電しないよな
隣の橋を触るとかすれば別だけど
隣の橋を触るとかすれば別だけど
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 23:17:56 ID:6sFtFNU8O
ざわざわがひらがな
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 23:21:38 ID:XFeM9EdL0
横顔のあごが見える全ての場面
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/30 23:05:56 ID:jKtwJPs4O
最初の鉄骨渡りで、
人の入った棺担いで
階段上がる黒服共
人の入った棺担いで
階段上がる黒服共
どんな筋力だよ